top of page

2月24日から3月26日、九份で提灯祭りを開催

  • 執筆者の写真: Yasuko Takeshita
    Yasuko Takeshita
  • 2023年2月24日
  • 読了時間: 1分

台湾の観光地として人気の九份で、2月24日から3月26日まで「九份紅燈籠祭(九份提灯祭り)」が開催されます。


コロナで観光客が激減した九份ですが、観光振興と誘客促進を目的とした初めてのイベントとなります。


金山岩や五番坑公園などのスポットに提灯のオブジェを設置し、毎週土日は夜の九分を散策するガイド付きイベントも実施します。


関連記事

日台協力の「フルーツ祭」、今年も高雄市で開催へ

高雄市は6月26日、今年も日本台湾交流協会と協力し、「台日大港水果祭(台日大港フルーツ祭)」を開催すると発表しました。高雄市での開催は昨年に続き2回目で、昨年は2日間で延べ10万人が会場を訪れました。今年の「台日大港水果祭」は、7月26日と27日に高雄流行音楽センターの「海...

 
 
 
台湾海峡有事を描くドラマ『零日攻撃 ZERO DAY』、8月より配信

台湾海峡の有事を題材にしたドラマ『零日攻撃 ZERO DAY』(全10話)が、台湾、日本、インドネシアで8月より放送・配信されます。これに先立ち、予告編が公開されました。 台湾では8月2日より、毎週土曜日午後9時から公共電視台などで放送・配信されます。日本では8月15日に第...

 
 
 

コメント


bottom of page