2015富邦台北マラソン開催のお知らせ
2015年12月20日(日)に台北にて開催される富邦台北マラソンについてお知らせ致します。 大会開催に伴い、当日は06:15~12:30にコース周辺の道路では交通規制が実施されます。
■ 大会概要(予定) 大会日:2015年12月20日(日) スタート時間:午前7時~ スタート/ゴール場所:台北市市民広場(MRT市政府 徒歩5分) コース:台北市街地コース
■ 交通規制時間:AM6:15~PM12:30 観光で利用する主な場所の交通規制時間は、下記のとおりです。 ※ スタート/ゴール場所 (台北市政府付近) — 06:15頃~12:30頃 ※ 中正紀念堂付近 (仁愛路) — 06:15頃~08:50頃 ※ リージェントホテル付近 (中山北路) — 06:30頃~08:05頃
■ 弊社の市内観光について 弊社催行のオプショナルツアーは、通常通り催行いたします。 上記の交通規制によって大きな影響はございませんが、若干のホテルピックアップ時間の遅れや、観光ルートの変更が生じる場合もございますので予めご了承ください。 (観光ができない等の問題はございません。)
詳細は、下記URLをご参照ください。 https://www.sportsnet.org.tw/20151220_web/
交通規制時間図
マラソン走行予定ルート地図
関連記事
3月20日から軽症・無症状の新型コロナウイルス感染者の届け出と、5日間の隔離が不要になりました。 抗原簡易キットの検査結果が陰性になるまで、または発症・陽性確認から10日経過するまでは、外出が可能な自主健康管理の「0+N」のみとなります。 期間中の外出にはマスクの常時着用が求められます。
中央流行疫情指揮センターは3月18日、新型コロナウイルス感染症の実効再生産数(Rt)が0.9まで下がり、清明節(4月5日)連休まで低下傾向が続くものと予想しました。 清明節連休後も感染者数が急増しない場合、4月10日に医療機関の入院または付き添い時の抗原検査を取りやめ、4月中旬にも公共交通機関のマスク着用義務を廃止します。 中央流行疫情指揮センター(中国語、英語) https://www.cdc.
彰化県で3月16日、フライトスクール「順風飛行倶楽部」の軽飛行機が墜落し、乗っていた日本人高校生1人を含む2人が死亡しました。 午後3時23分に通報を受け、着陸場から500~600メートル離れたところで大破した軽飛行機と2人の遺体が発見されました。 国家運輸安全調査委員会が今後、事故原因を調査します。