top of page

2018年「台湾魯肉飯節」がスタート

  • 2022年6月27日
  • 読了時間: 1分

2018年「台湾魯肉飯節」がスタート

台湾の経済部商業司は昨年に続いて今年も台湾魯肉飯節(ルーローファン・フェスティバル)を開催する。 以下の場所で巡回イベントを実施する予定。 ルーローファン(魯肉飯)とは、白いご飯の上に煮込んだ豚肉のそぼろをかけた台湾を代表するソウルフード。

8月2日〜3日 台北駅中央コンコース 8月10日〜13日 台北世界貿易センター第1展示ホール 9月5日 桃園国際空港第2ターミナル入国ロビー 9月22日〜23日 東京の上野公園で実施するカルチャーフェスティバル『Taiwan Plus 2018 文化台湾』 10月21日 台中市第五市場 11月30日~12月3日 桃園巨蛋と高雄展覧館

関連記事

「九份赤ちょうちん祭り」開催、7月13日まで

新北市の人気観光地・九份で6月14日、「2025九份紅燈籠祭(九份赤ちょうちん祭り)」が開幕しました。午後6時からは点灯式が行われ、事前に申し込んだ参加者100人が、提灯を手に九份の街を練り歩きました。 同祭は7月13日まで開催され、期間中毎日午後6時から10時まで、九份老...

 
 
 
台湾の団体も参加の「ふるさと会津工人まつり」、福島県で開催

ものづくりの担い手が一堂に会するイベント「ふるさと会津工人まつり」が、6月7日から8日にかけて福島県三島町で開催され、台湾からも複数の団体や学校が参加しました。 国立台湾工芸研究発展センターは昨年に続き、「地域コミュニティの工芸品」をテーマに、台湾の多様な工芸品を紹介しまし...

 
 
 
先住民族児童の「原声童声合唱団」、ウィーンで歌声を披露

5月26日から欧州ツアーを行っていた南投県の先住民族の子どもたちによる「原声童声合唱団」が、6月8日、ウィーンの聖ペーター教会で10年ぶりとなる公演を行いました。台北駐オーストリア経済文化代表処の劉玄詠処長は、「玉山の最もピュアな歌声が音楽の都ウィーンに響き渡ることは、台湾...

 
 
 

Comments


bottom of page