top of page

2018年台湾ランタンフェスティバルに伴う故宮南院の交通規制

2018年3月2日から嘉義にて開催される台湾ランタンフェスティバルに伴い、 故宮南院では交通規制が実施されます。 また、ランタンフェスティバル期間中、博物館の開館時間を21時まで延長いたします。 (月曜日も開館となります) 南側駐車場は出場のみ可能、入場は不可となりますので、北側駐車場をご利用ください。 ★規制実施日 2/16(金)~3/11(日) 

★規制時刻 月~木  16時-24時 金土日  14時-24時 詳しくは下記の公式サイトを御覧ください。 http://south.npm.gov.tw/zh-TW/News/page/f99da679-06b9-4474-9e03-c6802f4ee90d

関連記事

タイガーエア台湾、今年は鳥取や神戸への就航を計画

中華航空(チャイナエアライン)傘下のLCC、台湾虎航(タイガーエア台湾)の陳漢銘董事長が1月15日、昨年4月以降の同社便で台湾を訪れる日本人旅客数が前年比35%増加したと明らかにしました。現在、日本の20都市へ就航しており、今年は鳥取、帯広、大分、神戸への就航を計画していま...

公共交通機関でのICカード利用、2月より新たな還元制度を導入

交通部が1月14日、ICカードでの公共交通機関利用に新たな利用額還元制度を導入すると発表しました。2月1日より導入される新たな還元制度「TPASS 2.0」は、 悠遊卡(イージーカード)や icashなどのICカードでバスを利用すると、1ヶ月に11~30回で利用額の15%、...

高雄市、「ちいかわ」デザインのミニランタンを公開

高雄市が、ランタンフェスティバルのために制作した、日本の人気キャラクター「ちいかわ」デザインのミニランタンを公開しました。高雄市は、1月25日より開催する屋外アミューズメントパーク「2025Kaohsiung Wonderland高雄冬日遊楽園」についても、「ちいかわ」の起...

Comments


bottom of page