top of page

2019年カウントダウンイベントに伴う交通規制のお知らせ

台北市政府前で行われるカウントダウンイベントに伴い、 台北市政府付近の交通規制が実施されます。

【ステージ設営と撤去に伴う交通規制】 ①12月23日09時~12月25日12時: ・松寿路-松高路間の市府路東側五つの車道は通行禁止。 ②12月25日12時~12月27日01時: ・松寿路-松高路間の市府路東側五つの車道及び新仁愛路全線は通行禁止。 ③12月27日1時~1月2日7時: ・松寿路-松高路間の市府路全線及び新仁愛路全線は通行禁止。

【イベント当日の交通規制】 ①12月31日19時~20時: ・車は松仁路、忠孝東路、信義路、基隆路及び逸仙路で囲まれたエリアに進入不可。 ②12月31日20時~22時: ・車は①のエリアに加え、逸仙路及び仁愛路エリアへの通行禁止。 ・基隆路の地下道路は通行禁止。 ③12月31日22時~1月1日03時: ・車は①と②のエリアに加え、光復南路、忠孝東路、忠孝東路5段236巷、松徳路、松仁路、信義路及び荘敬路で囲まれたエリアへの通行禁止。 ・信義高速道路に入る場合、松徳路を右折後、信義路交通規制区域から左折して入って下さい。

【駐車の規制】 ①12月31日17時~年1月1日3時の間、下記の道路は駐車禁止(バスのみ停車可能) ・仁愛路北側及び南側の外側の車道 ・光復南路東側 ・基隆路2段西側 ・松徳路西側 ②12月31日17時~1月1日3時の間、下記の道路は駐車禁止 ・延吉街 ・松信路 ・忠孝東路5段236巷 ・松徳路168巷 ③12月31日17時~1月1日3時の間、下記範囲内の道路は駐車禁止 ・光復南路、忠孝東路、信義路、松仁路及び松智路で囲まれた範囲内の道路では駐車禁止。 ④12月31日19時~1月1日3時の間、③の規制範囲内にある駐車場へは進入不可、20時以降は出入り禁止。

【公共交通機関について】 ①台北MRT: ・年越し期間中は42時間連続運営します。 ・小碧潭支線及び新北投支線は12月31日の24時まで運営します。 ②桃園空港MRT: ・年越し期間中は42時間連続運営します。詳しい情報は桃園空港MRTのホームページにてご確認ください。 ③台湾新幹線: ・2020年1月1日の増便については台湾新幹線のホームページにてご確認ください。 ④台湾鉄道: ・2020年1月1日の増便については台湾鉄道のホームページにてご確認ください。 ⑤イベント終了後のシャトルバス(有料) ・シャトルバスの運営は12月31日24:00~1月1日01:30までです。 ・MRT台北駅行きは仁愛路と延吉街口にて搭乘して下さい。 ・MRT公館駅行きは基隆路と文昌街口にて搭乘して下さい。 ・木柵、景美区行きは松德路と信義路口にて搭乘して下さい。

その他情報は公式ホームページにてご確認下さい。(中国語版と英語版のみ) https://www.newyear2020.taipei/

関連記事

第41回目となる「日月潭国際萬人泳渡嘉年華(日月潭国際横断遠泳フェスティバル)」が9月24日、南投県の日月潭で開催されました。南投県の発表によると今年は33の国と地域の外国人317人、身体障がい者195人を含む、2万4,636人、1,935チームのエントリーがありました。 馬英九前総統もこの大会の常連で、参加は今年で10回目となります。全長約3,000メートルのコースを、2時間48分で泳ぎ切りまし

今年の9月に発生した台風は13号の1つのみで、月末までに新たな台風が発生しなければ1951年の統計開始以降最少となります。今までの最少は2つで、51年、60年、73年、83年、86年の5回。 中央気象署によると、中秋節の連休に今年初の東北季節風の影響で最高気温30度以下、最低気温24~25度と過ごしやすい気候になる見込みです。

中華航空傘下LCCの台湾虎航(タイガーエア台湾)が9月22日、台北(桃園)-秋田線を週2便、12月10日より運航開始すると発表しました。運行スケジュールは下記の通りです。 毎週木曜日 台北→秋田(IT256) AM8:30発 秋田→台北(IT257) PM2:10発 毎週日曜日 台北→秋田(IT256) AM9:00発 秋田→台北(IT257) PM2:40発

bottom of page