2019年4月18日台湾花蓮縣秀林鄉で地震
発生日付:2019年04月18日 発生時間:13時01分(日本時間14:01分) 震源地:花蓮縣秀林鄉 地震規模:マグニチュード6.1 震度: 花蓮縣7級 南投縣5級 宜蘭縣5級 臺中市5級 新北市5級 桃園市4級 新竹縣4級 苗栗縣4級 彰化縣4級 臺北市4級 嘉義縣3級 新竹市3級 雲林縣3級 臺東縣3級 基隆市3級 嘉義市3級 高雄市2級 臺南市2級
<お客様安否> 弊社お取り扱いのお客様で命に関わる被害は発生しておりません。
<台北市内> 「影響無し」
<会社,学校,公共機関> 「影響無し」
<施設,観光地> 「影響無し」
<国際線> 「影響無し」
<国内線> 「影響無し」
<列車> 列車は点検の為、運行を見合わせております。「調査中」 最新の運行状況は下記参照(中国語) http://www.railway.gov.tw/tw/index.html
<新幹線> 列車は点検の為、運行を見合わせております。「調査中」 http://www.thsrc.com.tw/jp/RunStatus/list.asp
<MRT> 現在、運行を見合わせております。「調査中」 最新の運行状況は下記参照 http://english.trtc.com.tw/
<ツアー運行> 【台北・近郊】 現在通常通り催行されております。「影響無し」
<その他補足事項> 以上は現段階での状況となります。
https://www.cwb.gov.tw/V7/earthquake/Data/quake/EC0418130161031.htm
関連記事
台北市士林区の国立故宮博物院北部院区で今年の延べ100万人目となる参観者、日本人の小沢さん一家が9月20日に来館し、故宮の余佩瑾副院長や故宮のイメージキャラクター「小翠」らが出迎えました。 7、8月の夏休みシーズンに国際旅客の酸関数が回復し、7月は13万7,895人、8月は14万3,101人が参観、年間の参観人数は120万人に達する見込みです。参観者が100万人を突破したのは4年ぶりです。 国立故
新北市新店区の新しい商業施設「YES!LIFE裕隆城(ユーロンシティー)」が、9月20日にプレオープンしました。地下1階から地上4階は書店・雑貨チェーン店の「誠品生活新店」で、誠品生活の旗艦店で売り場総面積1万9,000坪、アジア最大の店舗となっています。ユーロンシティーのグランドオープンは9月28日です。 YES!LIFE裕隆城 (繁体中国語) https://www.yuloncity.com
昨年9月に閉館した台北市中山区の台北国賓大飯店(アンバサダーホテル台北)の跡地で9月20日、台北國賓皇宮酒店(アンバサダーパレスホテル台北)とサービスアパートメント「国賓皇琚」の着工式典が行われました。アンバサダーホテル台北は60年の歴史を持つ台湾で一つ目の五つ星ホテルで、今回の建て替えに際してパレスホテルとパートナーシップを結びました。 建て替え後はホテル1棟とサービスアパートメント2棟となり、