top of page

2020年にMRT新店駅ビル内で商業施設がオープン

MRT新店駅と構造を共有しているビル「碧潭有約」ですが、 空室となっていた地下1階から地上2階の部分を コンサルティング会社の展拓管理顧問が新北市政府と10年契約を結び、 新たに複合商業施設がオープンされる事が決まりました。

複合商業施設にはスーパーマーケット、飲食店や小売店などを誘致することになっており、 来店客を呼び込む為、MRT新店駅との間に連絡通路が設置されます。

オープンは2020年の7月頃を予定しています。

関連記事

外国人観光客にも人気の高い士林市場の地下グルメエリアが、改修の為10月2日より営業を休止すると発表しました。空調設備と飲食スペースを改修し、来年6月にリニューアルオープン予定です。改修期間も1階の市場は通常営業です。 改修後の飲食スペースは333席、百貨店のフードコートのようになる予定で、現在出店している94ブースは、47ブースになる予定です。

台北市士林区の国立故宮博物院北部院区で今年の延べ100万人目となる参観者、日本人の小沢さん一家が9月20日に来館し、故宮の余佩瑾副院長や故宮のイメージキャラクター「小翠」らが出迎えました。 7、8月の夏休みシーズンに国際旅客の酸関数が回復し、7月は13万7,895人、8月は14万3,101人が参観、年間の参観人数は120万人に達する見込みです。参観者が100万人を突破したのは4年ぶりです。 国立故

新北市新店区の新しい商業施設「YES!LIFE裕隆城(ユーロンシティー)」が、9月20日にプレオープンしました。地下1階から地上4階は書店・雑貨チェーン店の「誠品生活新店」で、誠品生活の旗艦店で売り場総面積1万9,000坪、アジア最大の店舗となっています。ユーロンシティーのグランドオープンは9月28日です。 YES!LIFE裕隆城 (繁体中国語) https://www.yuloncity.com

bottom of page