2024年の「世界先住民族観光サミット」、台湾で開催
原住民族委員会は3月13日から16日まで、オーストラリアのパースで開かれた第2回「世界先住民族観光サミット」に訪問団を派遣し、関連のイベントや座談会などに参加しました。
同委のイチャン・パロー主任委員が、台湾で2024年の第3回サミットが開催すると発表しました。
今回のサミットには21か国から630人余りが参加しました。
関連記事
農業部農糧署が台北市内で1月15日、台湾産農産品の販路拡大に貢献した39の企業や団体を表彰しました。台湾国内だけでなく国外の企業や団体も含まれており、日本の茨城県笠間市の出先機関である笠間台湾交流事務所も表彰されました。...
高雄市で1月15日、台湾初となるグリーン・フィンテックを主軸とした産業パーク「高雄金融科技創新園区」の開幕式がおこなわれました。ネットゼロ・持続可能を目標としたグリーン・フィンテック産業パークの設置により、スタートアップに最適な環境を提供します。金融監督管理委員会の支援のも...
高雄市が、ランタンフェスティバルのために制作した、日本の人気キャラクター「ちいかわ」デザインのミニランタンを公開しました。高雄市は、1月25日より開催する屋外アミューズメントパーク「2025Kaohsiung Wonderland高雄冬日遊楽園」についても、「ちいかわ」の起...
Kommentare