3/1より台湾入境制限が緩和、外国籍の入境申請が可能に
中央流行疫情指揮センターは02月24日、 水際対策として強化していた入境制限を03月01日より緩和する事を発表しました。
緩和の内容は下記の通りとなります。 ・居留証を持たない外国籍は特別入境許可を申請して入境可能(観光や一般社会訪問は不可) ・居留証と持たない外国籍の台湾でのトランジットが可能
※台湾に入境または台湾で乗り継ぎをする場合搭乗前3日以内の陰性証明が必要です。 ※台湾入境後は14日間の外出制限「居家検疫」が必要です。
中央流行疫情指揮センター(中国語、英語) https://www.cdc.gov.tw/
関連記事
長栄航空(エバー航空)は5月24日、最近の航空券価格は欧米線が占める割合が高く、新型コロナウイルス流行前と比べ平均50%上昇し、当初予想していた30%を上回ったと明らかにしました。 現在、欧米路線の7月の予約率は70%、搭乗率は90%を超えるものと予想されます。 北東アジア線、東南アジア線も夏休みシーズンの需要を期待しています。 長栄航空(エバー航空) https://www.evaair.com
世界保健機関(WHO)が5月5日、新型コロナウイルス感染症に対する「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC)」の宣言を終了すると発表しました。 衛生福利部(衛福部)疾病管制署(疾管署)は5月16日、「数位新冠病毒健康証明(デジタル新型コロナウイルス健康証明)」ホームページで提供するデジタルワクチン接種証明書などを30日午後12時に終了すると発表しました。
新型コロナウイルス感染症の収束で、海外旅行の需要が回復している中、ホテルは夏休みや下半期の商機を先取りするため、オンラインフェアを相次いで開催しています。 オンラインでセールを実施しているのは、雲朗観光(LDCホテルズ&リゾーツ) で、5月12日から24日まで、2024年5月まで利用できる宿泊券は最大72%、食券は49%引きで販売します。 ほかにも台北喜来登大飯店(シェラトングランド台北ホテル)、