5月から訪台個人旅行者に5千元
交通部は4月17日、海外からの観光客誘致に向けて5月から訪台個人旅行者50万人に、抽選で5000台湾元を支給すると発表しました。
交通部観光局によると、個人旅行者は事前に申請する必要があります。
台湾到着後、桃園国際空港、台北松山空港、台中国際空港、高雄国際空港で抽選を行います。
クルーズ旅行者は団体旅行扱いのため、対象外です。
また、海外から訪れる団体旅行客については、旅行会社に対して1団体当たり最高5万元を補助します。
一方、新規雇用をした宿泊施設に対しては、最長1年間、1人当たり月額5000元を補助します。
関連記事
中国籍の交換留学生の受け入れは、新型肺炎と台中関係の影響が原因で3年間中断していましたが、今年の2月より再開されており、既に約300名の中国籍の学生が台湾へ入国していることが分かりました。 最新の統計によると、少なくとも中国の23の大学が2023年春季の交換留学を、台湾の33の大学に申請しています。世新大学では既に30名の交換留学生、研修生を受け入れていて、秋季の学生募集についても大きな反響がある
優秀な外国籍人材の台湾誘致を強化する為、入出國及移民法の改正案が5月30日に立法院にて可決されました。施行24年以来最も大幅な改正となり、63項目が改正されます。 改正の重点は外国籍人材の配偶者及び未成年の子の台湾居留に関する規定で、台湾への貢献が認められる人材、高級専門技術者、各種専門分野での受賞歴がある人材、投資での移民申請者、これらの人材の配偶者および18歳未満または障がいなどの原因により生
交通部中央気象局によると、5月29日午前8時現在、台風第2号は、屏東県東南東、660キロの海上で時速14キロで北西に進みました。 今後、北寄りに向きを変え、台湾東部沖で北上する見通しです。