LINE TAXI、10月2日より新サービス開始
タクシー配車サービスのLINE TAXIが10月2日より、自動車リース、カーシェアリング、運転代行などの新サービスを提供開始する予定です。
LINE TAXIを手掛ける觔斗雲聯網科技(JDW)は自動車大手の裕隆集団が買収し、董事長は裕隆集団の林群盛移動サービス事業群総経理が就任します。裕隆集団の自動車ローン会社の裕融企業の許国興総経理は、3年以内にJDWの黒字化を目指すと述べています。
関連記事
台北MRTを運営する台北捷運公司は11月16日、来年の干支である辰年デザインの記念乗車券セット「龍年生肖紀念車票」を、11月20日午前10時から12月3日までの限定で予約販売すると発表しました。記念乗車券は2013年より毎年販売されており、コレクターに人気のアイテムとなっています。 セットには2種類のデザインの1日乗車券、2種類の紅包(お年玉袋)、特製の春聯(縁起の良い文字を書いた赤い紙)が含まれ
「跟著火車去旅行(鉄道で旅行に行こう)」をテーマとした「2023鐵道生活節(鉄道生活フェスティバル)」が、11月18日から26日に開催されます。MRT新北投駅での鉄道関連イベントの他、臺北市客家文化主題公園との協力で客家文化関連イベントを開催、また「客家風味鐵路便當」を週末限定で販売します。1つ150台湾元(約700円)で、豚の煮込みの「梅乾控肉」や、定番サイドメニューの「四炒」など、伝統的な客家
台湾の星宇航空(スターラックス航空)の台北-徳島線のチャーター便が、11月13日より運航を開始しました。桃園国際空港と徳島阿波おどり空港を結び、12月15日までに台湾からの訪日旅客向けに13往復26便の運航が予定されており、日本からの訪台旅客は利用ができません。 11月13日に運航されたされた台北発の第1便は、午後2時10分に徳島空港に到着、県職員らが到着を歓迎し、利用者へ徳島の特産品や観光パンフ