TSMC熊本工場2023年末に完成、2月に開幕式典見込み
- 千緩 島田
- 2024年1月14日
- 読了時間: 1分
日本のメディアの報道によると、台湾積体電路製造(TSMC)の熊本工場の建設は2023年末までに完成しており、工場の開幕式典が2月24日に開催される予定です。工場は熊本県菊陽町建設され、地上4階、地下2階建て。2024年末に生産が開始される見込みです。
台湾では1月8日、国立清華大学が高雄キャンパスの設立を発表し高雄市の陳其邁市長と清華大学の高為元校長が「清華大學高雄分部籌設MOU(清華大学高雄キャンパス設立に関する覚書)」を締結しました。高雄キャンパスでは当初、半導体分野のハイエンド人材を育成を目的とし、半導体研究学院の分院で修士課程を設置する計画です。
関連記事
台風4号の影響により被災した一部地域で、7月15日から18日に予定されていた防空・防災演習「城鎮靱性(都市レジリエンス)演習」の中止が発表されました。南部地域では台風による被害が大きく、7月10日時点でも一部地域で停電が続いています。...
台湾銀行の外国為替公示相場によると、7月9日の取引中盤に、日本円の現金売りレートが一時1台湾元=0.2013円を記録し、過去30年間での最安値を更新しました。これは、トランプ米大統領が8月1日からの関税引き上げを発表したことによる影響で、日本円が売られていることが主な要因と...
安倍晋三元首相が銃撃されて亡くなってから、7月8日で3年が経ちました。同日、頼清徳総統は自身のSNSにて、「3年前の今日、台湾を強く支持してくれた良き友を失いました」と、日本語で追悼のメッセージを投稿しました。 また、台北駐日経済文化代表処の李逸洋代表は、安倍元首相の地元で...
Comentarios