「体育及運動発展部」準備チーム発足、諮問委員に五輪選手ら
- 千緩 島田
- 2024年8月20日
- 読了時間: 1分
行政院が8月15日、「体育及運動発展部」を来年中に新設し、同時に行政法人国家運動産業発展センターを設立すると発表しました。また、準備チームの諮問委員へパリ五輪に出場した重量挙げ女子の郭婞淳選手、バドミントン男子の李洋選手、卓球男子の荘智淵選手らを招いていると明らかにしました。
運動産業発展センターについては、従来の枠組みから脱却し、運動産業との結合や指導、投資、技術移転を図ると行政院の史哲政務委員は方針を説明しています。
関連記事
外交部の林佳竜部長は9月16日、自身のSNSを通じて、今年台湾から輸出されたパイナップルのうち、9割以上が日本で販売されたことを明らかにしました。 今年1月から8月までの台湾のパイナップル輸出額は、累計7億2,000万台湾元(約35億1,300万円)に達しており、そのうち6...
パイナップルケーキで有名な微熱山丘(サニーヒルズ)は9月13日、月餅を購入した消費者から「カビが生えている」との申し出があったことを明らかにし、今年の中秋節に向けた月餅の生産停止および販売中止を発表しました。また、月餅と、月餅の含まれるセット商品について返金や注文のキャンセ...
衛生福利部国民健康署(国健署)は今年7月、米国の加熱式たばこメーカー2社の14商品について、条件付きで審査を通過したと発表しました。そのうち1社の8商品が、10月11日から販売開始となります。 国健署・煙害防制組の羅素英組長は、加熱式たばこを海外から自身で持ち込むことは違法...
コメント