top of page

「台湾留学フェア」東京と横浜で開催、台湾の大学18校が出展

「2024台湾留学フェア」が、東京で6月15日、横浜で6月17日に開催されました。台湾の教育部が設立した日本台湾教育センターが主催するイベントで、台湾大学や台湾師範大学など、台湾各地の大学18校が参加してブースを設置し、学生や保護者からの質問に応じました。


このイベントは新型コロナウイルスの流行で休止していましたが昨年より復活、沖縄県那覇市で開催し100人余りが来場しました。15日に東京で開催されたイベントには、同イベントで最多となる約300人の参加者が訪れました。

関連記事

台湾の「高級中等以下学校国際教育交流聯盟」、静岡県と連携のMOU締結

台湾の「高級中等以下学校国際教育交流聯盟」と静岡県が教育交流に関するMOUを締結したと、台湾の教育部が3月12日に明らかにしました。締結式は2月19日に日本でおこなわれ、同連盟の彭富源副会長、静岡県教育委員会の池上重弘教育長、体育文化観光部の都築直哉部長で署名を行いました。...

練習船「御風」、學生・教員を乗せ東京湾へ寄港

2月26日に国立高雄科技大学へ引き渡しがおこなわれ、日本へ向けて高雄を出発した練習船「御風」が、3月3日に東京湾へ寄港しました。練習船に乗船した同大学のマリンエンジニアリング学科やシッピングテクノロジー学科に所属する教員・学生らは東京に2日間滞在し、東京海洋大学や早稲田大学...

新北市と大分県、教育に関する協力の覚書を締結

新北市政府教育局と大分県教育委員会が2月21日、教育に関する協力の覚書を締結しました。今後、教師や生徒の相互訪問やオンライン学習に取り組む方針です。 協力の橋渡しをした監察院の范巽緑委員は、教育の国際的な協力は學生の異文化理解を高めるだけではなく、世界的に視野を広げ、国際的...

Comments


bottom of page