【続報】2018年2月6日、台湾花蓮で地震
2月6日23時50分台湾花蓮で起きた地震の続報です。
花蓮市では統帥大飯店(マーシャル・ホテル)など建物が倒壊・損壊し、 少なくとも2人(台湾人)が死亡、200人以上が負傷しています。 当ホテルに泊まっていた日本人観光客約30人が避難されています。 日本台湾交流協会によると、日本人2名が負傷されておりますが、けがの程度は確認できておりません。
━━━━━━━━━━━━━━━ 弊社取扱のお客様 ━━━━━━━━━━━━━━━ ・統帥大飯店ご宿泊のお客様はございません。 ・現時点で花蓮ご滞在中のお客様で事故や負傷されたお客様はございません。
━━━━━━━━━━━━━━━ 台北交通状況 ━━━━━━━━━━━━━━━ MRT:通常運転 新幹線:通常運転 花蓮行き電車:徐行運転 花蓮行き高速道路:通行可能 太魯閣国家公園 ~ 大禹嶺:封鎖中
関連記事
大手百貨店の新光三越が9月26日、10月5日より6店舗にて周年慶セールを開始すると発表しました。10月5日にセールが開始する店舗は、台北南西店、桃園駅前店、台中中港店、嘉義垂楊店、台南中山店、高雄三多店の6店舗です。新光三越は14店舗で周年慶セールを開催予定で、全店舗での売上高目標は前年比1%増の206億台湾元です。
開園109周年を迎える台北市立動物園が、10月を「アニバーサリーマンス」として3種類の記念入園券を発売します。9月29日から10月7日はタイワンツキノワグマ、10月8日から14日まではゴリラ、10月15日から21日まではジャイアントパンダのデザインで、10月22日以降は3種類がランダムで発行されます。また、3種類すべての記念入園券を集めると、10月22日以降に旅客服務中心(ビジターセンター)にて記
Googleは9月26日、2013年に設置した彰化県のデータセンターが間もなく10周年を迎え、同社が出資した海底ケーブル敷設によって2021年までに6万4,000件以上の就業機会が創出され、206億米ドルのGDP(域内総生産)に貢献したと発表しました。 SDGsの方面では、Googleの発表によるとGoogleデータセンターの省エネルギーは一般のデータセンターと比べて1.5倍、またデータセンターの