台鉄と日本の老舗弁当店がMOU締結、コラボ弁当を限定販売
- 千緩 島田
- 2023年12月10日
- 読了時間: 1分
台湾鉄路管理局(台鉄)が12月6日、日本の老舗弁当店の淡路屋と12月8日に友好協定に関するMOUを締結し、14日までの1週間、毎日70食限定のコラボ弁当「海味便當」を発売すると発表しました。販売価格は399台湾元(約1,900円)、台北駅構内の「台鐵便當2號店」にて午前11時より(初日のみ午前10時半より)販売され、購入者には数量限定の台鉄特製トートバッグが贈られます。
「海味便當」は淡路屋の人気商品「ひっぱりだこ弁当」と同じくタコ壺を模した陶器の壺を容器として使用、台鉄カラーの農紺色に台鉄のロゴが入ったデザインになっています。
関連記事
日本の「錣山部屋」の力士13名が屏東県の招待を受け、6月8日から9日にかけて、同県のリゾート地として知られる墾丁や、クロマグロで有名な東港鎮を訪問しました。 力士たちは8日、県内の複数の観光スポットを見学し、墾丁ではマリンアクティビティを体験しました。翌9日には、東港鎮の魚...
台北MRTを運営する台北大衆捷運股份有限公司(台北メトロ)は6月9日、改札機にApple Payなどの電子決済サービスに対応した端末の設置を進めており、10月の完成を予定していると発表しました。クレジットカードやモバイル決済など多様な支払い方法の導入により、改札の通過がさら...
静岡県で6月8日、「伊豆稲取キンメマラソン」が開催され、会場に台南市がブースを出展し、特産品のPRを行いました。ブースには多くのマラソン参加者や地元住民が訪れ、関心を示すとともに、商品の購入方法を尋ねる姿も見られました。...
Komentáre