top of page

桃園メトロ、新しい自動チェックイン対応航空会社

桃園メトロ空港線は昨年3月からA1台北駅での自動チェックインサービスを提供していますが、 11月13日より新たな航空会社にも対応できるようになりました。 新しく追加された航空会社はいずれもスタッフは駐在せず、 自動チェックインサービスのみ利用可能です。 自動チェックインができるのは出発3時間前までとなり、 預けられる荷物は形状が変わらない一般のスーツケースのみとなります。

【自動チェックインできる航空会社】 チャイナエアライン エバー航空 マンダリン航空 ユニー航空 ★キャセイパシフィック航空 ★キャセイドラゴン航空 ★エアアジア・グループ(エアアジア、エアアジアX、エアアジア・フィリピン)

※★は新しく対応可能となった航空会社。

関連記事

台北MRT、巳年の紀念乗車券を限定販売

台北MRTが1月18日、今年の干支である巳年の紀念乗車券セットを数量限定で販売します。 台北MRT中山駅のR8出口そばのMRTグッズショップで12時30分から19時30分まで販売され、1人6セットまで購入可能。500セット限定で、売り切れ次第販売は終了します。セットの内容は...

阿里山、「2025年に行くべき52の旅行先」に選出

アメリカのニューヨーク・タイムズが「52 Places to Go in 2025 (2025年に行くべき52の旅行先)」を発表し、台湾からは阿里山が唯一選出されました。ニューヨーク・タイムズは阿里山について、112年の歴史を持つ阿里山森林鉄道が、15年の修復期間を経て昨年...

花蓮県の文化施設「松園別館」、一般公開を再開

昨年4月3日に発生した花蓮地震の影響で休館していた花蓮県花蓮市の文化施設「松園別館」が、1月10日より一般公開を再開しました。同施設は1942年に花蓮港陸軍兵事部として建設された日本時代の建築で、2002年に歴史建築に登録されました。...

Comments


bottom of page