top of page

TPP加盟申請、福島など5県産食品輸入解禁への話し合い。

行政院の鄧振中・政務委員は9月30日、台湾が2011年3月より輸入停止措置をとっている福島第1原子力発電所周辺5県産食品問題について、日本側から提案があれば、台湾側は話し合う準備はできていると語りました。 台湾は9月22日に、環太平洋経済連携協定(TPP)への加盟を申請しており、日本との交渉では、5県産食品の輸入禁止が焦点になるとみられています。

鄧・政務委員は、協議の日程は未定で、対応方法は予測ができないと指摘した上で、日本側は食品輸入問題を重視しており、「提案があれば、無視できない」と述べました。 5県産食品の輸入解禁については、市民の健康を守り、科学的根拠、国際規範に基づくことが原則だと考えを示しました。

関連記事

「神戸まつり」に華僑団体のチーム参加、国旗を掲げてパレード

兵庫県神戸市で4月21日「神戸まつり」が開催され、パレードに華僑団体の中華民国留日神戸華僑総会が「神戸─台湾 絆」のチーム名で参加しました。チームには神戸のほか、京都、大阪、横浜、沖縄など各地から100人以上が参加し、 台北駐大阪経済文化弁事処の洪英傑処長も加わりました。またパレードでは、観光署のマスコットキャラクター「喔熊(オーベア)」が先頭に立ってチームを率い、長さ7メートルの国旗も登場しまし

シンガーソングライターさだまさしさん、花蓮地震へ義援金1,000万円

日本のシンガーソングライターのさだまさしさんが、さだ企画代表取締役社長で台湾への留学経験もある実弟の佐田繁理さんと共に、花蓮地震へのお見舞いとして義援金1,000万円を寄付しました。2人は4月22日に台北駐日経済文化代表処(東京都港区)を訪れ、同処の謝長廷代表へ目録を手渡しました。 さだまさしさんが理事を務める「風に立つライオン基金」では、4月3日の地震発生後すぐに募金を呼びかけました。今回の義援

bottom of page