統一企業の新百貨店「ドリームプラザ」、台北・信義区に開業
- Yasuko Takeshita
- 3 日前
- 読了時間: 1分
統一企業グループが手がける新たな百貨店「ドリームプラザ(DREAM PLAZA)」が、7月25日に台北市信義区でオープンしました。地下2階から地上7階までの広さを誇り、全体でおよそ7500坪の大型施設です。
館内には、日本の「炭焼牛たん東山」(8月開業予定)を含む、国内外から200〜300のブランドが出店します。統一グループの人気ブランドも多数入居しており、注目を集めています。
6階には台湾初のスターバックス旗艦店がオープンし、約1000坪の空間にカクテルバーやコーヒー体験室を設け、限定商品も100種類以上取り揃えています。隣接する博客来(Books.com.tw)の書店も24時間営業で、書籍7万冊以上のほか、電子書籍体験コーナーやギャラリースペースも展開されます。
地下2階の通路は、すでに営業中の「統一時代百貨台北店」のフードコートと直結しており、合わせて3000坪の広さに100以上の飲食ブランドが集結します。両店の連携によって、信義区の百貨店市場はさらに活気を帯び、競争も一段と激しくなりそうです。
関連記事
桃園市大園区では7月24日、桃園航空城博物館「05警戒区」がプレオープンしました。ここは、指定古跡である空軍桃園基地に残る4棟の格納庫と1棟の警戒室を修復した展示施設です。プレオープン期間は8月31日までで、開館時間は午前10時から午後5時まで。毎週月曜と火曜は休館日となり...
台北市信義区にある国家鉄道博物館が、7月31日に第1期の一般公開を迎えます。施設内では、8月2日から毎週土曜・日曜・祝日に、かつて地方路線で運行していたディーゼル気動車「DR2203」と「DR2303」に乗車することができます。...
翡翠白菜は、2025年 9月12日から12月31日まで、チェコ国立博物館にて特別展「故宮文物百選およびその物語」で展示されます。 2025年8月3日までは故宮博物院北院の302陳列室で展示されます。 故宮博物院平面図
Comments