top of page

自民党青年局の訪問団、頼清徳総統と会談

  • 執筆者の写真: 千緩 島田
    千緩 島田
  • 12 分前
  • 読了時間: 1分

4月29日から5月3日にかけて訪台した、日本の自民党青年局および日本青年会議所(JC)の幹部らによる訪問団が、5月1日に総統府で頼清徳総統と会談しました。


頼総統は訪問団に対し、一行が具体的な行動を通じて台日関係の深化を支持してくれたことに感謝の意を表しました。また、自民党青年局のメンバーについて「今後の日本の政界を担う重要なリーダーである」と述べ、台湾としても青年局との交流を重視しており、今後の具体的な交流の深化に期待を示しました。


訪問団の団長であり、自民党青年局長の中曽根康隆衆議院議員は、台湾と日本が実務的かつ戦略的な連携を強化していくことに賛同し、「双方の交流が共通の目的に向かって進むことを期待している」と述べました。

関連記事

すべて表示
金管会、土地銀行東京支店開設に同意

金融監督管理委員会(金管会)は5月1日、台湾土地銀行が東京支店の開設を日本の主務機関に申請することを承認しました。土地銀行は2025年3月末までに、海外に8カ所の支店と1カ所の駐在員事務所を開設しており、東京支店は日本での初の拠点となります。...

 
 
 
JustCoの高級シェオフィス「THE COLLECTIVE」、台北ドームそばで開業

シンガポール発のシェアオフィス運営企業「JustCo(ジャストコ)」は4月29日、台湾初進出となる高級シェアオフィス「THE COLLECTIVE(ザ・コレクティブ)」を開業しました。同施設は、台北大巨蛋(台北ドーム)に隣接するオフィスビル「巨蛋国際中心」に入居しており、約...

 
 
 
1人当たりGDP、2026年に台湾が韓国を上回る見通しに

国際通貨基金(IMF)が4月22日に発表した最新の「世界経済見通し(WEO)」によると、台湾の1人当たり域内総生産(GDP)が2026年以降、韓国を上回る見通しとなりました。韓国の1人当たりGDPは2001年に台湾を上回り、その後は一貫して台湾を上回っていましたが、今後は逆...

 
 
 

Comments


bottom of page