上海料理レストラン「高記」本店、8月末で営業終了
永康街にある上海料理レストラン「高記」本店が8月31日で営業を終了し、 69年の歴史に幕を閉じる事になりました。
高記本店は本来住宅用途であった2~3階を店舗として使用しており、 政府より水道と電気を停止する通告を受けた事により本店の営業終了を決定しました。
高記は今後、台北北部で新しく場所を探して営業を再開する予定です。
高記公式サイト(中文) http://www.kao-chi.com/
関連記事
12月31日の各地での年越しイベントの開催にともない、レストランチェーン各社が営業時間の延長を発表しています。火鍋店などを展開する築間餐飲集団は、百貨店など一部の店舗を除き、午前4時まで営業します。また、人気歌手の張恵妹のコンサートが開催される台北大巨蛋(台北ドーム)では、...
今年9月に台湾1号店をオープンした焼き鳥居酒屋チェーン「鳥貴族」が、ショッピングセンターのATT 4 FUN(台北市信義区)の3階にオープンしました。67.2坪の広さに36卓が設置され、最大110人が入店可能です。また、営業時間は午前0時までと、1号店より長い営業時間となり...
台湾マクドナルドは都市圏から地方へ積極的に展開する戦略を進めており、11月23日に雲林県の西螺中山店をオープンしました。雲林県で2店舗目の出店となる西螺中山店は400坪以上の敷地で、全台湾で唯一の「12メートル幅の並列型ドライブスルー車線」が設置された店舗です。...
Comments