top of page

神戸線が週12往復に、エバー航空とスターラックスが就航

  • 執筆者の写真: 千緩 島田
    千緩 島田
  • 2月10日
  • 読了時間: 1分

4月18日より神戸空港第2ターミナルがオープンし、国際チャーター便の運行が開始します。台湾からは長榮航空(エバー航空)と星宇航空(スターラックス航空)が就航し、週12往復が運航予定です。各社のフライトスケジュールは下記の通りです。


エバー航空

台北(桃園) 06:20 - 神戸 10:00 運行日:月、金

神戸 11:00 - 台北(桃園) 12:55 運行日:月、金


スターラックス航空

台北(桃園) 06:20 - 神戸 10:00 運行日:火、木、日 (JX834)

神戸 11:00 - 台北(桃園) 13:00 運行日:火、木、日 (JX835)

台中 08:45 - 神戸 12:30 運行日:毎日 (JX306)

神戸 13:30 - 台中 15:35 運行日:毎日 (JX307)

関連記事

JTA初の国際線定期便、台北~那覇に来年2月就航

日本航空(JAL)グループの日本トランスオーシャン航空(JTA)は、2026年2月より台北(桃園)~沖縄(那覇)線の運航を開始すると、8月19日に発表しました。同社が国際線の定期便を運航するのは、これが初めてとなります。...

 
 
 
建設中の新北MRT三鶯線、工事進捗率92.52%に

新北市のMRT建設を担当する新北市政府捷運工程局は8月19日、建設中の三鶯線の工事進捗率が92.52%に達したと発表しました。三鶯線は新北市の土城、三峡、鶯歌の各地区を結ぶ全長14.29キロの路線で、12駅が設置される予定です。...

 
 
 

Comentarios


bottom of page