台湾とマーシャル諸島、「刑事共助条約」締結で刑事司法分野での協力強化
- 千緩 島田
- 11 分前
- 読了時間: 1分
法務部の鄭銘謙部長と、マーシャル諸島共和国法務・入国管理・労働省のワイズリー・ザクラス大臣は5月14日、台湾とマーシャル諸島との間で「刑事共助条約」を締結しました。これにより、両国間の刑事司法分野における協力をさらに強化することが期待されます。
両国はこれまでも、マネーロンダリングに関する情報交換や人身売買防止、犯罪人引渡しに関する条約・協定・覚書(MOU)を締結し、越境犯罪の防止に取り組んできました。
ワイズリー・ザクラス大臣は5月12日から16日までの日程で台湾を訪問し、内政部警政署、移民署、法務部調査局などを表敬訪問して意見交換を行いました。
関連記事
東京都港区に本社を置く不動産会社・南青山リアルエステートは4月25日、台北オフィスを開設しました。これは、高雄市に続く台湾で2拠点目の事務所となり、台北エリアの顧客に対する日本の不動産投資支援の強化を目的としています。 ...
新光三越は5月14日の董事会で、董事会決議の要件に関する定款を緩和することを決定しました。従来は「董事の3分の2以上が出席し、その出席者の3分の2以上の賛成を必要とする」とされていましたが、今後は「董事の過半数が出席し、出席した董事の過半数の賛成で可決できる」規定に変更され...
玩具販売大手のトイザらスが5月15日、台北市万華区の誠品生活武昌店内に新たなコンセプトストアをオープンしました。トイザらスは35年前に台湾に進出しましたが、新型コロナウイルスの流行期間中には店舗数が1店舗にまで減少しました。しかし直近2年間で急速に出店を進めており、老虎城購...
Comments