検索
訪台個人旅行者に5千元、今年は25万人に提供
- 昱靜 陳
- 2023年4月24日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年4月27日
交通部観光局は4月20日、海外からの観光客誘致に向けて5月から訪台個人旅行者50万人に、抽選で1人当たり5000台湾元を支給するという実施要項を発表しました。
3日以上滞在する外国人旅行者は事前にオンライン登録し、台湾に入境後、桃園国際空港、台北松山空港、台中国際空港、高雄国際空港で抽選できます。
期間は2025年6月末までで、2023年に25万人、24年に15万人、25年に10万人に提供する予定です。
電子マネーまたは宿泊割引券から選べます。
電子マネーカードは対象店舗で使用でき、1回当たりの使用限度額は1500元、1日当たり3000元とします。
宿泊割引券は額面1000元分を5枚、本人のみ使用できます。
関連記事
すべて表示台北外国為替市場における5月5日の台湾元の終値は、1米ドル=30.145元となり、前営業日比で0.919元(3.05%)の上昇を記録しました。この上昇幅は、2002年に統計を開始して以来、2番目の大きさとなります。今月2日にも過去最大の上昇幅が記録されており、これで台湾元は...
自民党の西村康稔元経済産業相らによる訪問団が、5月3日から6日の日程で台湾を訪問し、5月5日には総統府で頼清徳総統と会談しました。西村氏は、「台湾有事は日本有事」との言葉に触れつつ、「台湾有事は世界有事に等しい」との見方を示し、台湾海峡の平和と安定を維持するためには、同志国...
福利衛生部食品薬物管理署(TFDA)が3月4日に予告した、日本産牛肉およびその加工品の輸入規定「日本牛肉及びその製品の輸入規定」改正草案の予告期間が、5月5日で終了しました。今後は、予告期間中に寄せられた意見をもとに、輸入解禁の可否や時期が決定される見通しです。...
Comments