台北富邦商業銀行の東京支店開設、金管会が承認
- 千緩 島田
- 2024年7月7日
- 読了時間: 1分
金融監督管理委員会(金管会)が7月2日、台北富邦商業銀行(台北富邦コマーシャルバンク)東京支店開設の日本当局への申請を承認しました。 台北富邦コマーシャルバンクは2023年末までに子銀行1行、支店5行、事務所2件の合計8か所の海外拠点を開設しています。また、東京支店の計画のほか、ムンバイ(インド)支店とソウル(韓国)事務所開設の計画がすすめられています。
台湾の銀行の日本進出は、台北富邦コマーシャルバンクで9行目となりました。今年に入り、既に彰化商業銀行(CHB)の大阪出張所が3月に、台新国際商業銀行の福岡出張所が4月に、台湾銀行の福岡事務所が6月に開設されており、玉山商業銀行(Eサン・コマーシャル・バンク)の熊本出張所が日本の金融庁の承認を受け、合作金庫商業銀行(TCB)の東京支店の開設が金管会の承認を受けています。
関連記事
金融監督管理委員会(金管会)は5月6日、中国信託商業銀行(中信銀)が米国当局に対してロサンゼルス支店の開設を申請することに同意したと発表しました。中信銀はすでにロサンゼルスに現地法人と駐在員事務所を有していますが、駐在員事務所を支店へ格上げすることができないため、新たに支店...
立法院は5月9日、光復節などの祝日・記念日を国定休日に変更する条例を可決しました。これにより、労働節(5月1日)が全国で休日となるほか、小年夜(旧暦大晦日の前日)、教師節(9月28日)、台湾光復節(10月25日)、行憲記念日(12月25日)が新たに国定休日として加わります。...
中国信託商業銀行(CTBCバンク)傘下の東京スター銀行は5月7日、熊本市と経済・観光・スポーツなど多分野にわたる交流促進を目的とした包括的連携協定を締結しました。 東京スター銀行は2023年12月に熊本オフィスを開設し、翌年8月には同オフィスを 出張所として正式に運営を開始...
Comments