地域創生プロジェクト、先住民族の2チームが賞を獲得
教育部青年發展署が推進する地域創生プロジェクト「青年社區參與行動2.0 Changemaker計畫」では、18歳から35歳の若者の地域・社会問題の解決への取り組みを促進しています。2023年の事業では、先住民族の2チームが銅賞、銀賞を獲得しました。
銅賞を獲得したチーム「青年 musaura ta」は、台東県を拠点に集落の伝統文化の保全に取り組んでおり、プユマ族の伝統料理「kisiw(鶏肉の薬膳煮)」をテーマとし、使用される薬草を調査、更には薬草畑を作り、消失寸前だった「kisiw」の復活に取り組んでいます。銀賞を獲得したチーム「利嘉婦女養成班」も台東県を拠点としており、女性の採取の仕事と集落の各組織を構築し、婦人会を設立しました。2023年からは婦人会の活動を各年齢層に拡大し、季節ごとの育てる農作物や、伝統祭事を調査して集落のカレンダーを作成しました。
関連記事
今年1月に鹿児島県と友好協定を締結した屏東県の周春米県長ら訪問団が、9月5日より鹿児島県を訪問しました。訪問団には屏東県職員や農畜水産関係者など40人余りが参加し、鹿児島県の黒豚の生産団体や、地方創生に取り組む企業を訪問しました。...
熊本県八代市の中村博生市長が9月9日、台南市を訪れ同市の黄偉哲市長と面会しました。黄市長は、八代市はトマトやメロンなどの農産物の生産が盛んであると指摘し、台南市も果物の生産が盛んであることから、農業分野での交流に期待を示しました。...
北海道富良野市の北猛俊市長が率いる訪問団が8月28日に台南市を訪れ黃偉哲市長と会談し、友好交流協定をに調印しました。台南市にとっては、53番目の友好都市となります。 富良野市はこれまでも台南市との教育交流に前向きで、今年6月には台南市の公園国小(小学校)と富良野市の扇山小学...
Comments