李逸洋駐日代表、広島の平和祈念式典に初参列
- 千緩 島田
- 6 日前
- 読了時間: 1分
広島市の平和記念公園で8月6日、「原爆死没者慰霊式・平和祈念式(平和記念式典)」が行われ、台北駐日経済文化代表処の李逸洋代表が参列しました。台湾の代表が式典に参列するのは、今回が初めてです。
80回目の「原爆の日」を迎えた今年の式典には、過去最多となる120の国と地域、および欧州連合(EU)代表部が参列しました。
また、8月9日に長崎市で開催される平和祈念式典には、李逸洋代表が台北駐福岡経済文化弁事処の陳銘俊処長と共に出席する予定です。
関連記事
立法院では7月、全市民に1人当たり1万台湾元(約5万円)の現金を給付することを追加した特別条例が可決されました。これについて、8月7日に行政院の閣議で審議される予定でしたが、当日、議題から外されました。 このため、現金給付の実施に変更が生じる可能性が懸念されましたが、行政院...
交通部観光署は8月1日、「113年来台旅客消費及び動向調査(2024年来台旅客の消費動向調査)」を発表しました。これによると、2024年に台湾を訪れた外国人旅行者の1日あたりの消費額は182.83米ドルで、前年の180.67米ドルから1.2%増加しました。また、年間の総消費...
高雄市の高級ホテル・高雄漢来大飯店(グランドハイライ高雄)、高雄日航酒店(ホテル日航高雄)、承億酒店(TAIアーバンリゾート)、高雄福華大飯店(ハワード・プラザ・ホテル高雄)など、主なホテルの7月の客室稼働率が、台風4号などの影響を受けながらも70%を超えました。また、8月...
Comments