top of page

台北101、恒例の年越しカウントダウン花火を開催

  • 2021年11月30日
  • 読了時間: 1分

台北市のランドマークである高層ビル、台北101の運営会社は11月25日、毎年恒例の年越しカウントダウン花火に今年は、ビルの壁面に設置するイルミネーション装置「TPAD」を復活させると発表しました。

開催予算は3,000万台湾元を超え、昨年を上回る予定です。 花火の打ち上げ演目の詳細は、12月中旬に発表する予定打ち上げ時間は昨年の300秒を超える見込みだです。

台北101 公式サイト https://www.taipei-101.com.tw/ja/

 
 
 

関連記事

「オレンジの悪魔」と「エメラルドナイツ」、台湾で共演へ

「オレンジの悪魔」の愛称で知られる京都橘高校吹奏楽部と、「エメラルドナイツ」の愛称を持つ東京農業大学第二高校吹奏楽部が、12月19日に台北で共演ステージを披露することが明らかになりました。両校はそれぞれ、これまでに国慶日の祝賀式典に参加した実績があります。 今回の訪台イベントは、台湾の非政府組織(NGO)である中華文化総会や玉山銀行などが主催するもので、台北市での共演に加え、高雄市では京都橘高校、

 
 
 
農業部、笠間市のイベントで農産品をアピール

茨城県笠間市の笠間芸術の森公園で、10月11日から13日にかけて開催されたイベント「笠間浪漫」に、台湾の農業部が初めて参加し、台湾産の農産物をアピールしました。11日に行われたオープニング式典には、農業部の胡忠一政務次長が出席し、日本の消費者に向けて台湾の農産品や加工品を紹介しました。 今回の「笠間浪漫」期間中、台湾ブースの特設エリアには多くの来場者が訪れ、台湾農産物への高い関心と支持がうかがえま

 
 
 
星野リゾート「虹夕諾雅 谷關」、ミシュランキーホテルに選出

台中市の谷関温泉で温泉リゾート「虹夕諾雅 谷關(星のやグーグァン)」を運営する星野リゾートは、10月10日、同施設がミシュランによって2024年に導入された「ミシュランキーホテル」に選出されたと発表しました。 「ミシュランキーホテル」は、卓越したホテル体験を提供する施設を評価するもので、評価は1キー「特別な滞在」、2キー「卓越した滞在」、3キー「忘れがたい滞在」の3段階で構成されています。 今回、

 
 
 

コメント


bottom of page