2015年台北101カウントダウン花火の交通規制について
- 2015年12月11日
- 読了時間: 2分
毎年恒例の「台北101ビル」にて行われいる年末カウントダウン花火のイベントに伴い、 101ビル付近の交通規制についてお知らせがございます。
【交通規制概要】 ・規制時間: ➀カウントダウン花火・メイン会場の設置準備による交通規制 2015年12月24日(木) 24:00~2016年01月02日(土) 06:00 ➁カウントダウン花火イベントの交通規制 2015年12月31日(木) 19:00~2016年01月01日(金) 03:00(深夜)
・規制範囲: ➀2015年12月24日(木) 24:00~2016年01月02日(金) 06:00 1.第一段階:12月24日(木) 24時-12月25日(金)22時 (一)交通規制区域:東側 市府路(松壽、松高路区間) (二)交通規制区域内は通行止め。
2. 第二段階:12月25日(金) 22時-12月27日(日) 24時 (一)交通規制区域:東側 市府路(松壽、松高路区間)、新仁愛路 (二)交通規制区域内は通行止め。
3. 第三段階:12月28日(月) 24時-1月2日(土) 6時 (一)交通規制区域:東側 市府路(松壽、松高路区間) 、新仁愛路 (二)交通規制区域内は通行止め。
➁2015年12月31日(木) 19:00~2016年01月01日(金) 03:00(深夜) 1.第一段階:12月31日(木) 19-20時 (一)交通規制区域:松仁路、忠孝東路、信義路、逸仙路、基隆路区域。 (二)交通規制区域内の車両進入禁止。
2.第二段階:12月31日(木)20-22時 (一)交通規制区域:逸仙路周辺、仁愛路区域。 (二)20時から翌日元旦3時まで車両進入禁止。 20時から基隆路地下道車通行規制開始。
3.第三段階:12月31日(木)22時-1月1日(金)3時 (一)交通規制区域:光復南路、忠孝東路、信義路、莊敬路、忠孝東路5段236巷、松德路及び松仁路区域。 (二)交通規制区域の車両通行止め。
【停車・駐車規制】 (一)12月31日19時~1月1日3時まで以下の場所では公共バスを除く車両停車禁止。 ・光復南路 ・仁愛路 ・基隆路2段 ・松德路 ・延吉街 ・松信路 ・忠孝東路5段236巷 ・松德路168巷 (二)規制範囲内周辺駐車場12月31日19時から進入不可、20時から完全出入り禁止。
【台北MRT(地下鉄)運行状況】 2014年12月31日は各路線24時間運行となります。 ただし市政府駅・台北101/世貿駅は出入りが困難になる恐れがあるため、 國父紀念館駅(徒歩約10-15分)、永春駅(約20-25分)、象山站駅(約15-20分)をご利用くださいませ。
台北市政府周辺はコンサート等のイベントも行われるため、大変混雑が予想されます。 付近のホテル(グランドハイアット、W台北、ル・メリディアン、HOME、台北ハンブルハウス、ロイヤルパレスホテル、アットブティックホテル等)をご利用予定のお客様は、 事前にご確認の上、十分ご注意いただきますようお願い致します。
下記のURLは台北年越しイベントのホームページです。 中国語版ですが、地図がありますので、ご参照くださいませ。 http://2016.newyear.taipei/commute.aspx
同時期にご旅行をご予定の方は、予めご了承ください。
関連記事
すべて表示飲食店を格付けするガイドブック「ミシュランガイド」台湾版は5月7日、今年から新たに新北市・新竹市・新竹県の3都市を対象に加えると発表しました。今年のレストラン一覧は、下半期に発表される予定です。ミシュランガイド台湾版は2018年に台北市のみで始まり、2020年に台中市、20...
米下院は5月5日、台湾に関する新たな2つの法案を可決しました。可決された「台湾保証実施法案」は、2020年に成立した「台湾保証法」を強化するもので、国務省に対し、台湾との交流に関するガイドラインの定期的な見直しや、交流制限の解除計画の提出を求める内容が盛り込まれています。...
台南市の烏山頭ダムで5月8日、日本統治時代に南大圳の設計や烏山頭ダムの建設に携わった日本人技師・八田與一氏の慰霊祭が行われました。慰霊祭には、500人を超える日本と台湾の関係者のほか、頼清徳総統も出席し、八田氏の貢献に感謝の意を表しました。...
Comments