top of page

Japan Day 2016 in 台湾

  • 2022年6月27日
  • 読了時間: 1分

ヨーロッパやアジアの各国で開催してきた、第17回目の「JAPAN DAY」が台湾で開催することになりました。 約120名の日本人が台湾にやって来て、沢山の日本伝統文化を伝えます。 たった3時間で、日本の文化を丸ごと楽しむことができるイベントです!! ステージ(3階)では、10種類以上のパフォーマンス、展示ブース(5階)では ワークショップが行われ、皆さんにもご参加・体験して頂くことができます。 是非一緒に日本伝統文化を楽しみましょう!

【詳細】 ・日時:2016年2月27日(土) ・時間:13:00開場/13:15開演 ・場所:台北市青少年發展處 ・住所:10052台北市中正区仁愛路一段17号 ・https://goo.gl/maps/ptK79ZXL5UA2 ・TEL:(02)2351-4078 FAX:(02)2351-2504 ・入場無料

関連記事

すべて表示
台南で八田與一技師の慰霊祭、頼総統が出席

台南市の烏山頭ダムで5月8日、日本統治時代に南大圳の設計や烏山頭ダムの建設に携わった日本人技師・八田與一氏の慰霊祭が行われました。慰霊祭には、500人を超える日本と台湾の関係者のほか、頼清徳総統も出席し、八田氏の貢献に感謝の意を表しました。...

 
 
 
澎湖国際海上花火フェスがスタート、今年はスヌーピーとコラボ

澎湖県では5月5日、毎年恒例の花火イベント「澎湖海上花火節(澎湖海上花火フェスティバル)」が開幕しました。7月29日までの期間中に、計29回の花火ショーが開催される予定です。今年は、75周年を迎える人気キャラクター「スヌーピー」とのコラボレーション。初日の花火ショーでは、1...

 
 
 
ロックバランシングフェスティバル、花蓮の七星潭で開催

自然の石を積み重ねて作品を創作するロックバランシングのアートフェスティバル「曼波新城太平洋国際畳石芸術季」が、花蓮県の観光スポット・七星潭で開催されます。開催期間は5月17日からで、国内外から参加した8組のアーティストによる作品が8月下旬まで展示されます。アーティストの作品...

 
 
 

Σχόλια


bottom of page