top of page

第一銀行、大阪出張所を開設

  • 執筆者の写真: Yasuko Takeshita
    Yasuko Takeshita
  • 1 日前
  • 読了時間: 1分

台湾の政府系銀行、第一商業銀行が8月1日、大阪に出張所を開設しました。1994年設立の東京支店に続く、同行にとって日本で2番目の拠点となります。大阪出張所は融資業務から開始し、順次サービスを拡大する方針です。


この動きに続き、同じく政府系の合作金庫商業銀行も、初の日本拠点となる東京支店の開設許可を日本の金融庁から得たと発表しました。開業は今年第4四半期を予定しており、台湾の金融機関による日本市場への参入が相次いでいます。

関連記事

台湾旅行、モノよりコトへ 消費額は回復傾向

2024年に台湾を訪れた外国人旅行者の消費動向に変化が見られています。交通部観光署の統計によると、年間の旅行者数は785万人に達し、総消費額は100億米ドルを突破、前年比で増加しました。 旅行者一人当たりの一日平均消費額も182.83米ドルと微増しました。内訳を見ると、コロ...

 
 
 
戦後80年、バシー海峡で戦没者慰霊祭

屏東県の潮音寺で戦後80年の節目となる「バシー海峡戦没者慰霊祭」が営まれ、日本から遺族ら約170人が参列しました。今年は初めて、日本の福岡資麿・厚生労働大臣から弔辞が寄せられ、日本台湾交流協会の片山代表が「戦争の記憶を後世に伝え、世界の恒久平和に尽力する」との誓いを代読しま...

 
 
 
対米関税20%で始動、台湾政府「交渉継続で引き下げ目指す」

米国ホワイトハウスが7月31日に発表した新たな輸入品関税政策を受け、台湾に適用される相互関税率が暫定的に20%に設定されました。 これに対し頼清徳総統は8月1日、「米国との技術的協議は完了したが、最終的な総括会議はまだ開かれていない。したがって、この20%はあくまで暫定的な...

 
 
 

Comments


bottom of page