top of page

2月11日からフィリピンが台湾を入国禁止の対象に

新型コロナウイルスの影響を受け、 フィリピンの民間航空委員会は2月10日の夜、 外国人の入国禁止措置の対象地域に台湾を含める事を発表しました。 入国禁止前に既に台湾から出発している旅客機もあり、 フィリピンの空港に到着した約150人の台湾人旅行者が入国拒否をされました。

フィリピン政府は2月2日に中国全土から訪れる外国人に対して入国禁止の措置を実施していますが、 今回の対応についてフィリピン側は台湾が対象地域に含まれるのは「一つの中国政策に基づくもの」だと説明しており、 台湾外交部は決定を改めるようフィリピン側と意思疎通を行っていくと話しています。

関連記事

中央気象署、半年から一年は余震の可能性有りと注意喚起

交通部中央気象署地震測報中心(地震測報センター)の吳健富主任が4月23日の記者会見で、4月22日夕方より23日にかけて発生した地震は4月3日の花蓮地震の余震であると説明しました。また、過去の921地震の経験より、余震は半年から1年程度発生する可能性があると述べ、回数は徐々に減少しても、大きな余震が発生することもあると注意を呼びかけています。 気象署の統計によると、4月3日以降、23日午前8時までに

花蓮県沖を震源とする断続的な地震が発生

4月22日夕方より23日にかけ、花蓮県沖を震源とする断続的な地震が発生しており、23日午前6時までに83回の地震が観測されました。中でも23日午前2時26分にマグニチュード6.0、午前2時32分にマグニチュード6.3の大きな揺れが発生しています。最大規模時の各地の震度は下記の通りです。 震度5弱:花蓮県 震度3:台中市、宜蘭県、南投県、苗栗県、桃園市、雲林県、新竹県、嘉義県、彰化県、新竹市、嘉義市

日本のインフラ調査会社、花蓮市へ探査車を派遣

日本のインフラ調査会社のジオ・サーチ(東京都)が、4月3日に発生した花蓮県を震源とする地震を受け、道路の空洞調査をおこなう探査車1台、手押しタイプ2台と人員を花蓮県へ派遣しました。この探査車は2018年の花蓮地震の際にも派遣され、道路下の空洞を100個以上探し出しました。 探査車は4月17日に花蓮市に到着し、花蓮市の魏嘉彦市長との会議で、震災の被害が大きかった明礼路、北浜街などを中心に調査を行うと

bottom of page