top of page

スターラックス航空、北海道での花見プランを催行

  • 執筆者の写真: 千緩 島田
    千緩 島田
  • 4月22日
  • 読了時間: 1分

星宇航空(スターラックス・エアラインズ)と星野リゾートが4月17日に記者会見を行い、スターラックスの北海道線を利用し、星野リゾート・トマムに宿泊する、雲海と桜の鑑賞を組み合わせたプランの催行を発表しました。また、あわせて冬季のスキープランも発表し、こちらは4月30日より販売が開始されます。


星野リゾート北海道統括総支配人の相内学氏は、北海道を訪れる旅客数は依然としてコロナ前の水準に戻っていないとしながらも、昨年冬季における台湾からの旅客数はコロナ前の2倍にまで増加したと述べました。スターラックスによる北海道線の昨年冬季の搭乗率は、約80%でした。

関連記事

高鉄、11月10日より指定席券での自由席利用不可に

台湾高速鉄路(高鉄)はこのほど、指定席券で自由席を利用する際のルールを変更し、11月10日から施行すると発表しました。これまでは、指定席券を所持していれば自由席を利用することが認められていましたが、今後は乗車券の変更が必要となります。...

 
 
 
台南市の路線バス、EV車25%超へ

台南市政府は8月25日、市内の路線バスについて、新営客運が鴻華先進科技製の電気大型バス「Model T」10台を調達し、9月末までにすべて運行に導入する計画を発表しました。今回のEVバス10台の導入により、台南市の電動バスは計125台となり、全体の25%を超えました。...

 
 
 

コメント


bottom of page