台湾伝統人形劇「布袋戯 」、京都国際漫画ミュージアムで公演
- 千緩 島田
- 3 日前
- 読了時間: 1分
京都国際マンガミュージアムでは、5月24日から6月24日まで、日台のマンガ文化に関する特別展「台湾の少年と日本の少年──巡り合うマンガ文化の百年」が開催されます。5月24日と25日に行われたオープニングイベントでは、台湾の伝統人形劇「布袋戯(ポテヒ)」の公演が行われ、屏東県を拠点とする2つの団体が出演しました。
屏東県政府文化処は、布袋戯は台湾の重要な無形文化財であり、幅広い年齢層に親しまれていますと述べ、今回は屏東県の団体が台湾代表として公演を行い、その技術を披露することで、日本の観客に台湾文化の奥深さを感じてもらいたいと期待を寄せました。
関連記事
都市型水族館「Xpark」(桃園市中壢区)は、8月7日に開業5周年を迎えます。これに先立ち、5月22日、日本や中国で人気の没入型アート「NAKED OCEAN」とコラボレーションしたイベント「Xpark meets NAKED~Ocean of Light...
台北市観光伝播局は、「台北、楽しさ色々」をテーマにした観光プロモーションの一環として、大阪万博を訪れる外国人観光客に、台北にも足を延ばしてもらう「大阪万博ついでに、台北へ行こう」キャンペーンを実施します。5月20日には大阪で記者会見が行われ、キャンペーンのアンバサダーに就任...
和歌山市議会議員の井上直樹氏は5月20日、台北市と新北市で開催中の国際総合競技大会「ワールドマスターズゲームズ」のハンマー投げ競技に出場し、50歳以上の部門で金メダルを獲得しました。井上議員は、2012年に台北市で同大会が開催された際にも出場し、同じく金メダルを獲得していま...
Kommentare