top of page

台鉄、10分以上の遅延から運賃払い戻しが可能に

  • 執筆者の写真: 千緩 島田
    千緩 島田
  • 8 分前
  • 読了時間: 1分

台湾鉄路(台鉄)は、6月23日からの運賃改定にあわせて旅客運送契約の改定を発表しました。これまで列車の遅延や運行中断が発生した際の払い戻しには明確な遅延時間の基準がありませんでしたが、改定後は10分以上の遅延から払い戻しが可能となります。また、乗車券に記載された出発予定時刻から2時間以内であれば、他の列車や車両への変更もできるようになります。


さらに、従来は乗車券の紛失に対する再発行や返金はできませんでしたが、改定後は、同じ方向、区間の乗車券を再購入したうえで、紛失した乗車券が後から見つかった場合、1年以内であれば返金を受けられるようになります。

関連記事

台鉄、日本製の新型電気機関車を観光列車に導入

台湾鉄路(台鉄)は5月13日、日本製の新型電気機関車「E500型」を観光列車に導入すると発表しました。運用開始は7月以降で、「鳴日号」や「環島之星」などの観光列車をけん引する予定です。 E500型は、台鉄が2019年に東芝と88両の購入契約を結んだもので、2023年9月か...

 
 
 
中華航空が子どもの単独搭乗手数料を廃止、大人と同一料金に

中華航空(チャイナエアライン)は5月7日、5~12歳の子どもが単独で搭乗する際に徴収していた手数料を、即日より廃止すると発表しました。これまでは、子どもが一人で搭乗する場合、運賃は通常の75%に割引される一方で、路線や座席によって異なるものの、1万台湾元以上の手数料が徴収さ...

 
 
 
猫空ロープウェイ 運休日についてのお知らせ

猫空ロープウェイがメンテナンスのため下記日程で運行を休止します。 2025年6月16日(月)~2025年6月30日(月) 7月1日より運行を再開します。 な お、運休期間中は代替交通手段として、路線バスの利用が呼びかけられています。 猫空ロープウェイ 公式ページ(日本語)...

 
 
 

Comments


bottom of page