top of page

夏季最大の旅行博・台北ツーリズムエキスポ、5月23日より開催

  • 執筆者の写真: 千緩 島田
    千緩 島田
  • 10 分前
  • 読了時間: 1分

夏季最大の旅行博である「2025第19屆台北国際観光博覧会(第19回台北国際ツーリズムエキスポ・TTE)」が、5月23日から26日までの4日間、台北世界貿易センター(台北市信義区)で開催されます。出展企業は昨年比で40%増の350社、出展ブースは850ブースに達し、過去最大規模となる見込みです。


交通部観光署の統計によると、2024年の台湾人の出国者数は延べ1,684万人となり、前年から42.8%の大幅増加を記録しました。これは新型コロナ前の2019年と比較しても約98%の水準まで回復しており、国際旅行需要が全面的に回復しつつあることを示しています。


公式ページ:https://etp.tw/s/jtl32

関連記事

端午節、屏東県でスイカ立てイベント

端午節にあたる5月31日、屏東県佳冬郷でスイカを立てるイベントが開催されます。これは、端午節の伝統である「立蛋」(正午に卵を地面に立てると1年間幸せに過ごせるとされる風習)にちなんだもので、卵の代わりにスイカを立て、地元の特産品をアピールします。このイベントは新型コロナウイ...

 
 
 
高雄で端午節のちまき作りイベント、日台交流協会が初協力

5月31日の端午節を前に、高雄市最大の問屋街・三鳳中街(高雄市三民区)では、5月10日に道路を封鎖して大勢の市民がちまきを作る毎年恒例のイベントが行われました。今年は初めて、日本台湾交流協会高雄事務所と協力し、高雄日本人学校の児童たちも参加しました。...

 
 
 

Commenti


bottom of page