台湾東部沖で地震が発生、台北は震度3
- Yasuko Takeshita
- 6月11日
- 読了時間: 1分
6月11日午後7時、台湾東部を中心とした地震が発生しました。
震源地は東部海域でマグニチュード6.4、台東で震度5、花蓮県、台中市などで震度4、台北市、新北市では震度3の揺れが観測されました。
地震の影響により、台北MRTが一時的に低速運行を実施しましたが、そのほかの交通への大きな影響は今のところ報じられていません。
関連記事
軽度台風(台湾基準)の台風4号が発生しました。この台風の影響により、7月6日は嘉義県・嘉義市・台南市・高雄市・屏東県で終日、澎湖県では正午以降、政府による「停班停課(出勤・登校停止)」が発令されました。 中央気象署によると、台風の影響は7日午前まで顕著で、各地で雷雨や大雨の...
6月30日午後8時40分ごろ、台北市の温泉地・北投区で火災が発生したとの通報が消防にありました。出火元は廃屋で、煙の影響により、近隣のホテル「加賀屋」や「新秀閣」の宿泊客および従業員が一時的に避難しました。火災は午後9時過ぎに鎮火し、けが人や死者は報告されていません。
2025年6月16日午後8時43分ごろ、台北市内を走行中の路線バスで火災が発生しました。異常を察知したドライバーが事前にバスを停車させ、乗客を下車・避難させたため、ドライバーおよび乗客7名にけがはありませんでした。 炎上したのは、台北市内を運行する大都会客運のEV(電気)バ...
Comments