top of page

沖縄で台湾フェア、屏東県が出展で経済・産業交流を図る

  • 執筆者の写真: 千緩 島田
    千緩 島田
  • 2024年11月27日
  • 読了時間: 1分

沖縄県那覇市のさいおんスクエアで11月22日から24日の3日間、「台湾フェア2024 ㏌ 沖縄」が開催されました。琉球台湾商工協会が主催した同イベントでは台湾グルメの販売や、伝統芸能のパフォーマンスがおこなわれました。


屏東県や嘉義県もブースを出展し、特産品などのアピールをおこないました。屏東県と沖縄県は、牡丹鄉と宮古島市が11月に交流協定に関するMOUを締結したところで、今年8月より両県は交流を深めてきました。屏東県は今回のイベント参加を通じ、着実な経済、産業交流を図りたいとしています。

関連記事

台湾プロ野球・富邦、「阪神タイガースデー」を開催

台湾プロ野球チーム・富邦ガーディアンズは、8月23日・24日の両日、本拠地である新北市新荘区の新荘野球場にて「阪神タイガースデー」を開催しました。富邦によると、同球団と阪神タイガースがコラボレーションするイベントは今回が初めてです。...

 
 
 
交通部観光署、東北地方で台湾観光PR

交通部観光署は8月20日から25日にかけて、台湾の観光業者とともに訪日し、東北地方で台湾観光のPR活動を行いました。福島と仙台ではB2B向けのプロモーションを実施し、さらに仙台では23日と24日に、一般消費者向けのPRイベント「台遊館 in 仙台」を開催しました。...

 
 
 

コメント


bottom of page