青森ねぶた祭、台湾オリジナルねぶたが出陣
- 千緩 島田
- 2 日前
- 読了時間: 1分
国の重要無形民俗文化財にも指定されている「青森ねぶた祭り」が、8月2日から7日にかけて開催され、台湾のオリジナルねぶた「城隍神降臨 台湾美食・友好メガ盛りねぶた」が出陣しました。
台湾の民間信仰の神「城隍爺(じょうこうや)」をモチーフにしたこのねぶたには、交通部観光署のキャラクター「オーベア」のほか、台湾を代表するフルーツや水産品、グルメが描かれました。また、台北駐日経済文化代表処は、特製うちわ1,000枚を無料で配布しました。
さらに、交通部観光署はねぶた祭り期間中、青森県内のファミリーマート97店舗において、俳優・妻夫木聡さんが出演する観光プロモーションフィルム「ビビビビ台湾」シリーズの「朝食編」を放映し、台湾観光のPRを行いました。
関連記事
新北市八里区で毎年恒例のサンドアートイベント「八里城市沙雕展」が、8月16日に開幕します。開催期間は10月12日までです。 主催する新北市政府高灘地工程管理処によると、今年は国際的に人気のある「デジタルモンスター(デジモン)」とのコラボレーションが行われ、22点のサンドアー...
台湾のクリエイティブ商品およびライセンスの展覧会「2025台湾文化創意博覧会(クリエイティブエキスポ台湾)」の ブランド・ライセンス展 が、8月5日、台北市南港区の台北南港展覧館で開幕しました。会期は8月11日までで、過去最大規模となる10の国と地域から426社が出展し、6...
文化部が主催する台湾カルチャーイベント「We TAIWAN」が、8月2日に大阪市で開幕しました。初日から2日間で、来場者数は6,000人を超えました。 また、イベント公式キャラクター「a-We(アウィー)」のオンラインゲーム『a-We TO...
Comments