top of page

日台協力の「フルーツ祭」、今年も高雄市で開催へ

  • 執筆者の写真: 千緩 島田
    千緩 島田
  • 7月2日
  • 読了時間: 1分

高雄市は6月26日、今年も日本台湾交流協会と協力し、「台日大港水果祭(台日大港フルーツ祭)」を開催すると発表しました。高雄市での開催は昨年に続き2回目で、昨年は2日間で延べ10万人が会場を訪れました。今年の「台日大港水果祭」は、7月26日と27日に高雄流行音楽センターの「海風広場」と「堤岸廊道」で開催されます。


イベント開催に先立ち、交流協会台北事務所の片山和之代表と高雄事務所の奥正史所長らが6月25日に高雄市の陳其邁市長を訪問しました。台日間の交流の深化や経済・貿易交流、国際情勢などについて意見交換を行ったほか、イベントのPR動画の撮影も行われました。


イベント案内(日本台湾交流協会HP):https://www.koryu.or.jp/friendship/20240825/

関連記事

台風4号の被害なし、通霄サンドアートフェス7月12日開幕

台風4号の影響により開催が懸念されていた苗栗県・通霄海水浴場のサンドアートフェスティバル「2025通霄沙雕芸術節」が、予定通り7月12日から開催されます。会場では、国内外のアーティストによる作品15点が展示され、開催期間は9月14日までとなっています。...

 
 
 
台湾国際バルーンフェスティバル、台東県鹿野高台で開幕

台東県鹿野で毎年開催されている「台湾国際熱気球嘉年華(台湾国際バルーンフェスティバル)」が、7月5日に開幕しました。今年は人気キャラクター「ドラえもん」とのコラボレーションで、同日午前5時から行われた開幕イベントでは、「ドラえもん」を含む18機の熱気球が空に舞い上がりました...

 
 
 

Comments


bottom of page