top of page

MRT環状線が開通、2日間の利用者数は10万人

  • 2020年2月5日
  • 読了時間: 1分

台北MRTの新路線「環状線」の第一区間が1月31日に正式に開通となりました。 第一区間の停車駅は大坪林駅から新北産業園区駅までの計14駅で、 14駅全てが新北市内にあります。

環状線からはグリーンラインやオレンジライン等に乗り換える事が可能で、 開通後2日間で約10万人の利用者が乗車しました。

台北メトロ公式サイトはこちら

 
 
 

関連記事

台南市の路線バス、EV車25%超へ

台南市政府は8月25日、市内の路線バスについて、新営客運が鴻華先進科技製の電気大型バス「Model T」10台を調達し、9月末までにすべて運行に導入する計画を発表しました。今回のEVバス10台の導入により、台南市の電動バスは計125台となり、全体の25%を超えました。...

 
 
 
宜蘭・冬山河親水公園、温泉施設にリニューアルへ

宜蘭県工商旅遊処は8月24日、県内の冬山河親水公園について、屋外プールを温泉施設にリニューアルする計画を発表しました。同公園では、県政府が2021年に実施した調査により温泉資源が発見され、礁溪・蘇澳・員山に続く県内第4の温泉区として認可されています。...

 
 
 

コメント


bottom of page