top of page

台風9号による影響(現地時間13:00​時点)

  • 2017年7月29日
  • 読了時間: 2分

台風9号による影響

<台北市内の状況> 台風が台湾本島に接近しています。今日7月29日の午後に花蓮から上陸と予想されています。 台湾本島各地には強風と大雨に襲われ、防災対応をしている最中です。

<会社,学校,公共機関の営業状態>

本日07-29(土)の18時以降、台北市は自然災害休業休校措置法により、公共機関・施設の休業・休館の発表がされました。

※自然災害休業休校措置法とは? 台湾は自然災害休業休校措置法により、台風等の天災発生時に政府対策の一つとして、公・民の各機関や施設、 会社等に対し休業指示を発布するもの。各地方や時間帯により異なります。

<国際線> 遅延、キャンセルが発生しています。最新の運行状況は下記参照 桃園空港 http://www.taoyuan-airport.com/japanese/live-flight 松山空港 http://www.tsa.gov.tw/tsa/ja/flights.aspx?id=1014&airFlyLine=1#

<国内線> キャンセルが発生しています。最新の運行状況は下記参照 松山空港 http://www.tsa.gov.tw/tsa/ja/flights.aspx?id=1106&airFlyLine=2#

<列車> 2017-07-29(土) 18時前に東部幹線、南迴線が運休で、一部の列車は状況により運行を見合わせています。 阿里山線は31日まで終日運休となります。 最新の運行状況は下記参照(日本語) http://www.railway.gov.tw/jp/index.aspx

<新幹線> 2017-07-29(土) 18時前までは通常通り、18時以降は減便対応で運行 18時以降の運行状況は下記参照(中国語) http://www.thsrc.com.tw/tw/News/Detail/1c812eb0-8d60-49ba-a178-563988a51ec7/1

<MRT> 平常運転(15分ごと発車し、室外路線は状況により調整) 猫空ロープウェイ(現在通常通り、今後の状況により調整) 最新の運行状況は下記参照 http://english.trtc.com.tw/

<台北オープントップバス> 2017-07-29(土) 赤ルートの最終便は16:30に変更(17:00以降運休) 青ルートは通常通り16:20まで運行

<ツアー運行状況> 【台北・近郊】 台北市内観光・・現在通常通り(閉館場所は外観見学) 十分観光・・・・現在は通常通り 九分観光・・・・現在は通常通り 鼎泰豊の小籠包ディナーと夜市散策・・・・現在は通常通り

<その他補足事項> 以上は現段階での状況となります。

関連記事

27日夜にマグニチュード6.0の地震、台北市は震度4

8月27日21時11分ごろ、宜蘭県近海を震源とするマグニチュード6.0の地震が発生しました。台北市では震度4の揺れを観測。一部の交通機関では安全点検のために一時的に低速運行に切り替えられましたが、大きな被害は報告されていません。 各地の最大震度は以下の通りです。...

 
 
 
台風4号被害者支援の募金、23億円超えに

財団法人賑災基金会はこのほど、7月21日から始めた台風4号の被災者支援のための募金活動において、2万9,000件以上、総額4億7,000万台湾元(約23億円)を超える寄付が集まったと発表しました。 7月6日に台湾南部へ上陸した台風4号は、中部および南部に甚大な被害をもたらし...

 
 
 
日本台湾交流協会、観光地でのスリに注意喚起

日本台湾交流協会はこのほど、公式サイト上で台湾の観光地におけるスリへの注意喚起を掲載しました。人気観光地である夜市、九份、永康街、中山駅周辺エリアにおける防犯対策を呼びかけています。また、台湾の複数のメディアもこの注意喚起を取り上げました。...

 
 
 

コメント


bottom of page